Commitment

大切にしていること

アートメイクで絶対に後悔させたくない。
そのために私たちが大切にしている価値観。

アートメイクは”医療行為”であり、一度施術をすると1年以上残ってしまうものです。
この事実を深く受け止め、私たちはお客様にアートメイクで”絶対に後悔させたくない”という想いをもとに大切にしている価値観があります。

カウンセリングの様子

Commitment 01

丁寧なカウンセリングと納得いくまでのデザイン確認

最も多い後悔は「想像していた仕上がりと異なる」ことです。そのリスクを極力減らすため、理想像や避けたいデザイン、普段のメイク方法、さらには生活シーンに至るまで丁寧にヒアリングを行います。骨格やパーツの配置を医学的な観点から確認し、複数のデザイン案を提案。鏡合わせを繰り返し、角度や濃淡を微調整することで、違和感が完全になくなるまで徹底的にすり合わせます。

Commitment 02

あえて約1〜2年で自然に薄くなる設計

流行や個々の好みは年単位で変化します。そのため私たちは、色素をあえて皮膚の浅い層に定着させ、約1〜2年で自然に薄くなる設計を採用しています。これにより定期的にデザインのアップデートが可能となり、加齢やライフスタイルの変化に合わせた修正ができます。濃く残りすぎないことで、常にナチュラルで洗練された印象を維持できます。

退色設計のイメージ
黄金比デザインのイメージ

Commitment 03

黄金比をベースに骨格最適化したオーダーメイド

眉・アイライン・リップごとに黄金比の指標を取り入れ、骨格との調和を多角的に分析。正面だけでなく斜めや横の角度、さらに笑顔時の表情変化まで考慮し、角度・太さ・濃淡をミリ単位で調整します。単なる見た目の整合性にとどまらず、「その人らしい自然さ」と長期的な美的バランスを最大化するオーダーメイド設計を実現します。

Commitment 04

医療行為としての安全性と衛生管理を最優先

アートメイクは医療行為であり、安全性と衛生管理は絶対に欠かせません。施術は医療資格を持つ専門スタッフが行い、標準予防策を徹底。器具は原則ディスポーザブルを使用し、感染リスクを最小化します。さらに皮膚状態や体調、既往歴を事前に確認し、考え得るリスクやダウンタイムを明確にご説明。医療水準の安心感を常に担保します。

衛生管理のイメージ
痛み配慮のイメージ

Commitment 05

痛みへの配慮とダウンタイムの事前共有

痛みに対する不安を軽減するため、医療用麻酔を適切に使用し、施術手順や器具の工夫によって刺激を最小化します。さらに部位ごとに予測される腫れや赤みの程度、メイク再開のタイミング、入浴・運動・サウナなど日常生活での注意点を事前に詳しく共有。当日の心理的負担や術後の戸惑いを抑え、安心して施術を受けられる環境を整えます。

Commitment 06

透明な料金体系と無理な勧誘なし

料金は初回・リタッチ・オプションなどの範囲を明確に提示し、必要回数や総額の目安を事前にご説明します。カウンセリングで十分に納得いただけない場合には、その場でキャンセルも可能。強引な勧誘や販売は一切行わず、判断に必要な情報をオープンに提供することで、安心感と信頼性の高い選択をサポートします。

料金の透明性のイメージ
アフターケアのイメージ

Commitment 07

アフターケアと計画的なリタッチで美しさを長持ち

施術後1〜2か月以内にリタッチを行うことで完成度を高め、その後は退色の進行に応じて1〜2年ごとのメンテナンスをご提案します。色ムラや形の微調整に加え、生活習慣や肌質に合わせたケア方法もお伝えし、長期的な美しさを保つために継続的に伴走します。単なる施術にとどまらず、未来の美しさを共に育てる姿勢を大切にしています。

失敗したくないあなたのための

MARIHARUアートメイク

症例件数5000突破

アートメイクで後悔しないために
まずは無料相談!